No152.11i..K4123 2025November2025年.j11月16日(隔月刊)発行/京王電鉄株式会社広報部p/京王ホームページwwwkeoco禁・無断転載企画編集/株式会社京王エージェンシー〒206-8502東京都多摩市関戸丁目9番地電話03-3348-8610(代表)百草ば、園。た記し憶か百違草いで園なはけ広れ大な庭園のはずだ。駅に降りて、すぐに看板を見つけ、その記憶が正しかったことを確信した。想像以上の急坂を息を切らしながらなんとか上り切り、ようやく到着。ありがたいことにジェラートが販売されていて、小休憩をとることができた。 「ところで百草園って、なんだろう?」そう、この散歩は予習禁止。だから私は、百草園について何も知らぬまま訪れている。体力が回復したところで庭を鑑賞しようと外に出ると、百草園の説明書きが目に入った。江戸時代、徳川家康の長男・信康を弔うために建てられた松悲ひ寺じ。源氏ゆかりの寺院で、浅連寺の時代から続く名園らしい。ふむふむ。ここまではよくある話なのだが、どうやらさらに遡ると「幻の寺」が存在するとか。 それは、鎌倉時代の歴史書「吾妻鏡」に記されている真しん慈じ草寺並みの格式を誇ったそうだが、それ以上のことは謎に包まれ〝幻の寺〟と呼ばれてきた。しかし今から約40年前、百草園のトイレ工事の際に、同時代のものと思われる大量の瓦が出土。この周辺こそが真慈悲寺の跡地ではないかと考えられるようになったという。 この時代においていまだに「分からない」とは、なんともロマンがある。誰がいつ建立し、どんな姿で、どんな物語が紡がれていたのか。分からないからこそ、ワクワクする。こんなふうに歴史に思いを馳せる散歩は、一人ならでは。歴史を知ることは、その土地を知ること。住みながら、その謎が解き明かされていく過程を見つめるのも面白いかもしれない。見知らぬ町が、またひとつ新しい暮らしの楽しみ方を教えてくれた気がした。追伸:一人歩きで湧いた疑問は、すぐにChatGPTに尋ねています。いつも丁寧に答えてくれて、ありがとう。収納※文中の百草園(施設名)の正式名称は、京王百草園玄関ロフト浴室洋室バルコニー新宿まで最短35分ほどとアクセス良好で、駅前にはスーパーなど生活に必要な施設がそろいます。日野市唯一の牧場や浅川など、豊かな自然環境も魅力。1. 百草園までの坂。自然との共存が見える。 2. 坂の途中で見つけた心強い看板。あと一息、がんばろう。 3. 百草園の美しい庭。 4.「松連庵」でいただける、ミルクのジェラートと梅味のもぐさ羊羹。 まろの“ おひとりプロデューサー ”まろが、下調べ一切なしの一人散歩で、その街の暮らしを想像します。きょう、この街にきょう、この街に住んでみます住んでみますProfi leまろおひとりプロデューサー。自身が運営する「おひとりさま。」(@ohitorigram)や各メディアでひとり時間の魅力や過ごし方を提案。新刊『ひとりがいい旅』(ワニブックス刊)が発売中。間取り:1R 家賃(1カ月):55,000円(管理費込)駅からのアクセス:百草園駅から徒歩5分物件のポイント:バス・トイレ別、広いキッチンにロフトと、うれしい設備が充実!監修:京王不動産〜行き当たりばったり、一人散歩〜第 4 回 百 草 園 編 “ 幻 の 寺 ”百草園駅、リアルに住むならこんな感じ!
元のページ ../index.html#16