Q&A
※「Qのタイトル」をタップすると回答が表示されます。
よくあるご質問
-
座席指定券はいつ購入できますか?
-
京王チケットレスサービスでは、発車日7日前の午前7時(京王パスポートカードの「優先予約サービス」に登録の方は1時間早い午前6時)から、乗車駅の出発所定時刻の1分前まで(PayPay決済の場合は5分前まで)発売します。
※システムメンテナンス時間帯(午前2時から午前4時15分)を除く
券売機では、当日空席があれば発売駅からの乗車分に限り購入できます。(当日分のみ発売)。
-
自分で好きな席を選べますか?
-
以下のとおりとなります。
京王チケットレスサービス(Web)・京王アプリ
座席表からご希望の座席をお選び頂くことができます。
また、窓側/通路側の条件指定も可能です。
※座席表は始発駅出発所定時刻の5分前までご利用いただけます。
券売機
自動で割り振られます。お客様が座席をお選びいただくことはできません。
(一部の券売機で、号車のみ指定が可能です)
-
2席分の座席指定券を購入すれば、一人で2席利用できますか?
-
お一人様で2席のご利用はお断りいたします。
-
座席指定券を購入したのですが、予定が変わって乗車しないことになったので、払いもどしたいのですが、どうすればよいですか?
-
以下のとおりとなります。
京王チケットレスサービス(Web)・京王アプリで購入
会員メニューから払いもどしを操作して下さい。
発車日の午前2時(前日の26時)までであれば手数料は頂きません。それ以降は1席につき手数料100円を請求いたします。発車5分前まで受け付けいたします。
クレジットカード決済の場合:全額を払いもどし、手数料をクレジット請求いたします。
京王ポイント決済の場合:ポイントを全額お返しのうえ、手数料をクレジット請求いたします。
PayPay決済の場合:手数料を差し引いた上で、残額をPayPay残高へ返金いたします。※システムメンテナンス時間帯(午前2時から午前4時15分)の間は払いもどしできません。
券売機で購入
各駅窓口に座席指定券をお持ちいただき、払いもどしをご希望であることをお申し出下さい。
手数料(1席につき100円)を引いた金額をお返しします。
発車まで受け付けいたします。
-
複数人で乗るのですが、隣同士または近くの席は取れるのでしょうか?
-
以下のとおりとなります。
京王チケットレスサービス(Web)・京王アプリ
座席表をご利用下さい。
(始発駅出発所定時刻の5分前を過ぎますと、座席表がご利用頂けなくなりますが、席に余裕がある場合に限りお連れ様と隣同士になるように割り振りいたします。)券売機
複数枚まとめてご購入頂くと、席に余裕がある場合に限り、お連れ様と隣同士になるように割り振りいたします。
ご利用方法全般
-
座席指定券はいつ購入できますか?
-
京王チケットレスサービスでは、発車日7日前の午前7時(京王パスポートカードの「優先予約サービス」に登録の方は1時間早い午前6時)から、乗車駅の出発所定時刻の1分前まで(PayPay決済の場合は5分前まで)発売します。
※システムメンテナンス時間帯(午前2時から午前4時15分)を除く
券売機では、当日空席があれば発売駅からの乗車分に限り購入できます。(当日分のみ発売)。
-
ダイヤが乱れて発車が遅れる場合は、いつまで購入できますか?
-
以下のとおりとなります。なお、満席になり次第発売終了いたします。
京王チケットレスサービス(Web)・京王アプリ
発車が遅れる場合でも、出発所定時刻の1分前(PayPay決済の場合は5分前)で発売を終了します。
券売機
新宿駅のホーム券売機のみ、運行状況を踏まえ、発売終了を延長する場合があります。
(その他の券売機では発車が遅れる場合でも出発所定時刻の5~1分前(場所により異なります)に発売を終了します。)
-
同時に何席まで購入できますか?
-
以下のとおりとなります。
京王チケットレスサービス(Web)・京王アプリ
同じ日の上り列車、下り列車単位でそれぞれ最大4席まで購入できます。
券売機
一度の操作で同時に最大4席まで購入できます。
-
自分で好きな席を選べますか?
-
以下のとおりとなります。
京王チケットレスサービス(Web)・京王アプリ
座席表からご希望の座席をお選び頂くことができます。
また、窓側/通路側の条件指定も可能です。
※座席表は始発駅出発所定時刻の5分前までご利用いただけます。
券売機
自動で割り振られます。お客様が座席をお選びいただくことはできません。
(一部の券売機で、号車のみ指定が可能です)
-
複数人で乗るのですが、隣同士または近くの席は取れるのでしょうか?
-
以下のとおりとなります。
京王チケットレスサービス(Web)・京王アプリ
座席表をご利用下さい。
(始発駅出発所定時刻の5分前を過ぎますと、座席表がご利用頂けなくなりますが、席に余裕がある場合に限りお連れ様と隣同士になるように割り振りいたします。)券売機
複数枚まとめてご購入頂くと、席に余裕がある場合に限り、お連れ様と隣同士になるように割り振りいたします。
-
座席の向きを変えることはできますか?
-
肘掛の後ろにあるオレンジのレバーを引くことで回転できます。座席を回転させるときは、他のお客様のご迷惑とならないようご注意ください。
※横向きの座席は回転できません。
-
何歳から座席指定券が必要なのですか?
-
座席をご利用になる場合、0歳からでも座席指定券が必要となります。
-
2席分の座席指定券を購入すれば、一人で2席利用できますか?
-
お一人様で2席のご利用はお断りいたします。
-
座席指定券を購入済の列車が運休になった場合はどうなるのですか?
-
以下のとおり払いもどしをいたします。
手数料 払いもどしの方法 京王チケットレスサービス(Web)・京王アプリ
手数料:無料
払戻しの方法:
クレジットカード決済の場合:ご利用のクレジット口座に返金手続きを行います。
京王ポイント決済の場合:ポイントをお返しします。
PayPay決済の場合:PayPay残高に返金手続きを行います。
お客様による払いもどし操作は必要ございません。
また、運休が決まり次第、ご登録のメールアドレスへ「運休お知らせメール」を送信します。券売機
手数料:無料
払戻しの方法:
全駅の窓口に座席指定券をお持ちいただきますと、払いもどしいたします。なお、払いもどし期限は翌日から1年間です。
当日の発車駅では混雑が予想されます。お降りの駅や、翌日以降にお手続き頂きますようお願いいたします。
-
乗車中にダイヤ乱れで大幅に遅れる場合、払いもどしてもらえるのですか?
-
下りは府中駅または京王永山駅、上りは新宿駅への到着が90分以上遅れる場合や、座席指定サービスを打ち切る場合および、運休した場合と同様に手数料なしで払いもどしいたします。
-
座席指定券を購入したのですが、予定が変わって乗車しないことになったので、払いもどしたいのですが、どうすればよいですか?
-
以下のとおりとなります。
京王チケットレスサービス(Web)・京王アプリで購入
会員メニューから払いもどしを操作して下さい。
発車日の午前2時(前日の26時)までであれば手数料は頂きません。それ以降は1席につき手数料100円を請求いたします。発車5分前まで受け付けいたします。
クレジットカード決済の場合:全額を払いもどし、手数料をクレジット請求いたします。
京王ポイント決済の場合:ポイントを全額お返しのうえ、手数料をクレジット請求いたします。
PayPay決済の場合:手数料を差し引いた上で、残額をPayPay残高へ返金いたします。※システムメンテナンス時間帯(午前2時から午前4時15分)の間は払いもどしできません。
券売機で購入
各駅窓口に座席指定券をお持ちいただき、払いもどしをご希望であることをお申し出下さい。
手数料(1席につき100円)を引いた金額をお返しします。
発車まで受け付けいたします。
-
払いもどし手数料はいくらですか?
-
1席につき100円を頂きます。なお、運休や大幅な遅延(下りは府中駅または京王永山駅、上りは新宿駅到着が90分以上)等の場合、手数料は頂きません。
-
券売機で座席指定券を3枚まとめて購入したのですが、1人乗車できなくなったため、1席分だけ払いもどすことはできますか?
-
券売機でまとめて購入された場合は、1枚ずつの払いもどしが可能です。
京王チケットレスサービス(Web)・京王アプリでまとめて購入された場合は、一部を払いもどすことはできません。
-
座席指定券を購入後に、乗車する列車を変更できますか?
-
発車日の午前2時(前日の26時)までであれば、払いもどしの上、新たにご購入ください。発車日の午前2時(前日の26時)までであれば、手数料は頂きません。
発車日当日の場合、同じ日の列車で、同じ方向(上り列車同士、下り列車同士)に限り、1回のみ手数料なしで変更可能です。
翌日以降の列車に変更する場合は、払いもどし(手数料あり)のうえ、再度ご購入ください。変更する方法は以下のとおりとなります。京王チケットレスサービス(Web)・京王アプリで購入
会員メニューの「変更」を操作してください。
変更前の列車の発車5分前まで(早い便に変更する場合は、変更後の列車の発車1分前まで)受け付けいたします。券売機で購入
変更後の座席指定券を新たにご購入下さい。
新しい座席指定券と、使わなくなった座席指定券の両方を駅窓口にお持ちいただき、列車の変更をご希望であることを、お申し出下さい。手数料なしで、使わなくなった座席指定券の分の料金をお返しいたします。
変更前の列車の発車5分前まで受け付けいたします。
-
2回目の乗車変更をしたい場合はどうすればよいですか?
-
一度払いもどし頂き、新たにご購入下さい。
-
乗車変更を取り消して、もとの列車に戻すことはできますか?
-
乗車変更してしまうと、再度の変更はできません。一度払いもどし頂き、新たにご購入下さい。
-
乗車予定の座席指定列車に間に合わない場合、払いもどしはできますか?
-
払いもどし期限を過ぎますと、いかなる理由であっても払いもどしはできませんのでご注意ください。
京王チケットレスサービス(Web)・京王アプリをご利用の場合、間に合わないことが分かりましたら速やかに払いもどし、または乗車変更を行って下さい(発車5分前まで受け付けいたします)。
-
座席指定券をセット(1ヶ月分まとめてなど)で購入することはできますか?
-
セット販売はしておりません。京王チケットレスサービス(Web)・京王アプリで、発車日の7日前から1日単位で発売いたします。(券売機では当日分の発売のみとなります)
-
京王ライナーが停まらない駅で、その先の停車駅からの座席指定券を購入することはできますか?
-
購入することはできません(停車駅の改札外の券売機のみ発売)。どこでもご利用いただける京王チケットレスサービス(Web)・京王アプリをご利用ください。
-
(乗り継ぎの際など)座席指定列車の停車駅のホームや改札内で、座席指定券を購入することはできますか?
-
ホームや改札内で購入することはできません(新宿駅・明大前駅除く)。どこでもご利用いただける京王チケットレスサービス(Web)・京王アプリをご利用ください。
-
上り列車(新宿行き京王ライナー)で、新宿、明大前以外の駅までの座席指定券を購入することはできますか?(京王八王子→府中間など)
-
新宿行き京王ライナーでは新宿・明大前以外は全て乗車専用駅なので購入することはできません。
京王チケットレスサービス(会員登録)
-
会員登録をしないで京王チケットレスサービスを利用することはできますか?
-
京王チケットレスサービスのご利用には、京王チケットレスサービス(Web)での会員登録もしくは京王IDの登録が必要です。
-
入会金・年会費は必要ですか?
-
入会金・年会費は必要ありません。ただし、ご利用にあたってのインターネット・メール通信費等については、お客様のご負担となります。
-
京王チケットレスサービスの利用に必要なものは何ですか?
-
インターネットにアクセスできるパソコン・スマートフォンと、決済用のクレジットカードまたはPayPayが必要です。
-
会員登録時に登録するメールアドレスは、フリーメールのアドレスでもよいのですか?
-
フリーメールもご利用いただけます。ただし、京王チケットレスサービスからのメールが「迷惑メール」フォルダ等へ振り分けられてしまう場合がございます。恐れ入りますが、「迷惑メール」フォルダ等もご確認いただきますようお願いいたします。
-
京王チケットレスサービス(Web)にて仮会員登録を行ったが、確認のメールが届きません。
-
仮登録完了メールが届かない場合、いくつかの原因が考えられますので、下記に当てはまることがないかをご確認ください。
◆ご登録時に入力されたメールアドレスが間違っている
再度、登録手続きを行ってください。
◆ドメイン指定受信など迷惑メール対策機能を使用している
京王チケットレスサービスから送信するメールの送信元アドレスは「ticketless@keio.co.jp」です。
携帯電話会社が提供している迷惑メール対策機能を使用されていると、正しくメールを受け取れない場合がありますので、当サービスからのメールが迷惑メールの扱いとならないように設定を行ったうえで、「メールを再送する」を操作して下さい。
※迷惑メール設定解除の方法は、お使いの機種の取扱い説明書、携帯電話会社のウェブサイト等でご確認ください。◆フリーメールアドレスを使用している
フリーメールアドレス等でご登録いただいた場合、京王チケットレスサービスからのメールが「迷惑メール」フォルダ等へ振り分けられてしまう場合がございます。恐れ入りますが、「迷惑メール」フォルダ等もご確認いただきますようお願いいたします。
-
京王チケットレスサービス(Web)にてログインができません。
-
以下の原因が考えられます。
◆システムメンテナンス時間帯
システムメンテナンスのため、午前2時から午前4時15分まではログインできません。
◆有効期限切れ
最終ログインから起算して1年間ログインがない場合は、不正利用防止の観点から自動的に退会とさせていただきます。
◆ログインロック
第三者による不正アクセス防止のため、パスワードを5回間違えると「ログインロック」がかかります。
ログインロックがかかると、登録されているメールアドレスに「ログインロック解除メール」をお送りしますので、案内に従って操作することでログインロックを解除することができます。
-
利用可能なクレジットカード会社はどこですか?
-
VISA、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS(アメリカン・エキスプレス)、Diners Club(ダイナースクラブ)です。
-
クレジットカードの登録ができません。
-
以下をご確認のうえ、ご登録ください。
① お客様のご事情によりクレジットカードの利用が停止されている場合は、ご登録できません。カード会社にクレジットカードの状況をご確認頂き、利用再開後にあらためてご登録いただくか、他のクレジットカードでご登録下さい。
② クレジットカード以外(デビット、プリペイド等)はご登録できません。
-
クレジットカード決済用に京王パスポートカードの「ポイント専用カード」は登録できますか?
-
ポイント専用カードは登録できません。クレジット機能付カードでのご登録が必要になります。
-
京王チケットレスサービス(Web)にて登録したメールアドレスを変更することはできますか?
-
会員メニュー「お客様情報変更 > メールアドレス変更/退会」から変更ができます。
-
京王チケットレスサービス(Web)にて登録したクレジットカードを変更することはできますか?
-
会員メニュー「お客様情報変更 > クレジットカード変更」から変更ができます。
-
京王チケットレスサービス(京王アプリ)にて登録したクレジットカードを変更することはできますか?
-
京王チケットレスサービスメニューの「クレジットカード変更」から変更ができます。
-
京王チケットレスサービス(Web)にてログインIDを変更することはできますか?
-
ログインIDは変更できません。
-
京王チケットレスサービス(京王アプリ)にて京王IDを変更することはできますか?
-
京王チケットレスサービス上では変更できません。
京王アプリ上の「京王IDマイページ」から変更ができます。
-
京王チケットレスサービス(Web)にてパスワードを変更することはできますか?
-
会員メニューの「お客様情報変更 > パスワード変更」から変更できます。
-
京王チケットレスサービス(京王アプリ)にて京王IDのパスワードを変更することはできますか?
-
京王チケットレスサービス上では変更できません。
京王アプリ上の「京王IDマイページ」から変更ができます。
-
京王チケットレスサービス(Web)にてログインIDを忘れた場合はどうすればよいですか?
-
再度、新規に会員登録を行ってください。
-
京王チケットレスサービス(Web)にてパスワードを忘れた場合はどうすればよいですか?
-
京王チケットレスサービス(Web)のトップ画面の「パスワードを忘れた方はこちら」をクリックして下さい。ログインIDと登録メールアドレスを入力いただくと、パスワード再発行メールを送信いたします。
送信されたメールの案内に従って操作頂くと、パスワードの再発行が可能です。
-
京王チケットレスサービス(京王アプリ)にて京王IDのパスワードを忘れた場合はどうすればよいですか?
-
京王アプリの場合は京王IDのログイン画面から「パスワードを忘れた方はこちら」をタップして下さい。登録メールアドレスを入力いただくと、パスワード再発行メールを送信いたします。送信されたメールの案内に従って操作頂くと、パスワードの再発行が可能です。
-
京王チケットレスサービス(Web)にてログインID・パスワードを登録しようとしたらエラーが出るのですがなぜですか?
-
ログインID・パスワードともに、半角英数字記号8桁以上~20桁以下です。
使用できる記号は、-(ハイフン)_(アンダーバー)+(プラス)です。
登録しようとしたログインIDが既に他のお客様に使われている場合もエラーとなりますので、別のログインIDをお試し下さい。
-
京王チケットレスサービス(Web)にて一人で複数のログインIDを登録してもいいのですか?
-
ログインIDは、お客様お1人につき1つに限らせて頂きます。
-
登録をしたその日から購入ができますか?
-
クレジットカードのご登録完了またはPayPayのご利用ですぐにご購入いただけます。
-
「優先予約サービス」とは何ですか?
-
優先予約サービスは、京王パスポートカード(クレジット機能付き)限定の特典で、京王チケットレスサービス内で別途登録が必要です。登録いただくと、以下が可能となります。
-
・一般発売より1時間早く(発車日7日前の午前6時)購入できる
-
・購入のたびに京王ポイントが貯まる(※PayPay決済時は対象外)
(1席410円ごとに4ポイント+同じ月に4席購入ごとに100ポイント) -
・京王ポイントでの座席指定料金の支払いができる
-
-
「優先予約サービス」はどのように登録すればよいのですか?
-
決済用クレジットカードに京王パスポートカード(クレジット機能付き)を登録いただくと、「優先予約サービス」の登録メニューが表示されますので、ご案内に従って操作して下さい。
優先予約サービスの登録にあたっては、以下のとおりとなります。
-
「優先予約サービス」に登録済かどうかはどうすればわかりますか?
-
「優先予約サービス」に登録されていれば、Webの場合は会員メニューに、京王アプリの場合は京王チケットレスサービスメニューに京王ポイントの残額が表示されます。
-
「クレジットカードの有効期限をご確認いただき、更新または変更をお願いします。」のメッセージが出ました。どうすればよいですか?
-
●有効期限のみ更新する場合
メニューの「お客様情報変更」>「クレジットカード有効期限変更」からお手続きいただけます。なお、登録済みの「優先予約サービス」は保持されます。
●カードを変更する場合
メニューの「お客様情報変更」>「クレジットカード変更」からお手続きいただけます。なお、登録済の「優先予約サービス」はリセットされますので改めてご登録ください。
-
京王チケットレスサービス(Web)を退会するにはどうすればよいですか?
-
会員メニューの「お客様情報変更 > メールアドレス変更/退会」から退会の手続きができます。
-
京王チケットレスサービス(京王アプリ)を退会するにはどうすればよいですか?
-
京王アプリの場合は京王IDマイページから退会の手続きができます。ただし京王IDを退会すると京王IDでログインしている他のサービスもご利用できなくなります。
-
京王チケットレスサービス(Web)にて退会しようとしたらできませんでしたが、どうしてですか?
-
次のいずれかの場合、退会できません。
-
◆ご利用前の購入済Web座席指定券がある
-
◆ご利用の当日である
-
◆購入済の列車が運休となり、払いもどし処理が完了されていない
-
◆システムメンテナンス中(午前2時~午前4時15分)
-
-
京王チケットレスサービス(Web)にて一度退会したのですが、同じ情報で再登録できますか?
-
一定期間は、同じログインIDでの再登録はできません。
-
京王チケットレスサービス(京王アプリ)にて京王IDを一度退会したのですが、同じ情報で再登録できますか?
-
京王アプリの場合は退会翌日から同じ情報で再登録できます。ただし退会前の情報は引き継がれません。
-
退会後、登録した情報はどうなるのですか?
-
クレジットカードからの代金引き落としなどに必要な期間は会員情報を保持いたします。
期間を過ぎましたら会員情報を削除いたします。
京王チケットレスサービス(購入)
-
Web座席指定券を駅窓口や券売機で実際の券に引き換える必要がありますか?
-
Web座席指定券は券に引き換える必要はございません(券に引き換えることはできません)。
お席をご確認頂き、チケットレスでそのままご乗車頂けます。
-
Web座席指定券の領収書が欲しいのですが?
-
購入履歴または決済完了メールを駅窓口でご提示ください。
-
空席ありと表示されていましたが、いざ購入しようとしたら座席が取れなかったと表示されました。
-
申し訳ございませんが、購入操作の途中で、その席を他のお客様が先に購入されたか、満席になったものと思われます。
-
検札でWeb座席指定券を見せるにはどうすればよいのですか?
-
京王チケットレスサービスにて、メニューの購入履歴を押せば表示できます。なお、指定の席にご着席いただければ、Web座席指定券をお見せ頂く必要はございません。
-
京王チケットレスサービスで、購入の途中で回線の接続が切れてしまいましたが、どうすればよいですか?
-
再度接続できましたら、メニューより購入履歴をご確認ください。購入履歴が無ければ再度購入して下さい。
-
スマートフォンの電池切れや故障により、座席が分からなくなった場合はどうすればいいですか?
-
券売機で座席指定券をお買い求めのうえ、駅窓口にお申し出いただければ再収受証明(座席指定券に押印)をいたします。
その後、端末が復旧し画面が表示できるようになりましたら、その券と購入履歴画面を駅窓口でご提示ください。所定の手数料を差し引いた上で、払いもどしをいたします。
座席指定券の払いもどし期限は再収受証明を受けた日から1年間といたします。
なお、座席指定券が売切れで購入できなかった場合は、ご乗車いただけません。
また、払いもどしもできませんので、ご注意ください。
-
Web座席指定券を買ったあと、どのように乗車すればよいのですか?
-
ご購入された列車の指定された座席にお掛け下さい。 お席を移られた場合、係員が座席指定券を確認させて頂きますので、購入履歴画面または決済時に送信するメールをご提示ください。
なお、パソコンでご購入の場合は、次のいずれかの方法で購入情報をお持ちください。-
① 決済完了画面を印刷したもの
-
② 決済完了画面をスマートフォン等で撮影した情報
-
③ 決済完了画面で案内される「必要な情報」をお控え頂いたメモ
-
-
乗車する列車を変更したいのですが、いつまでできますか?
-
変更前の列車の始発駅出発所定時刻の5分前まで(早い便に変更する場合は変更後の列車の始発駅出発所定時刻の1分前まで)となります。
いずれかを過ぎますとお取扱いできません。
-
Web座席指定券を買ったあと、座席の変更はできますか?
-
申し訳ありませんが、座席の変更をすることはできません。
-
Web座席指定券を3席分まとめて購入しましたが、1人乗車できなくなったため、1席分だけ払いもどしをすることはできますか?
-
Web座席指定券は、複数席分のうち一部を払いもどしすることはできません。
恐れ入りますが、3人分を払いもどししていただき、新たに2名分をご購入ください。(発車当日になりますと払いもどしには手数料が必要です)
-
Web座席指定券を買ったあとに1名追加することはできますか?
-
申し訳ございませんが、ご購入済みのWeb座席指定券に対し、人数を追加することはできません。
(お連れ様が京王チケットレスサービスをご利用頂けるようでしたら、座席表にてお近くの席をご購入下さい。)
-
Web座席指定券を駅窓口で払いもどしできますか?
-
Web座席指定券の払いもどしは、京王チケットレスサービスのみで行うことができます。
駅窓口や券売機ではお取扱できません。
-
購入確認メールが届かない。
-
ご乗車の際は、京王チケットレスサービスのメニューから購入履歴をご確認ください。購入確認メールが届かない場合、いくつかの原因が考えられますので、下記に当てはまることがないかをご確認ください。
◆ドメイン指定受信など迷惑メール対策機能を使用している
京王チケットレスサービスから送信するメールの送信元アドレスは「ticketless@keio.co.jp」です。 携帯電話会社が提供している迷惑メール対策機能を使用されていると、正しくメールを受け取れない場合がありますので、当サービスからのメールが迷惑メールの扱いとならないように設定を行って下さい。
※迷惑メール設定解除の方法は、お使いの機種の取扱い説明書、携帯電話会社のウェブサイト等でご確認ください。
◆フリーメールアドレスを使用している
フリーメールアドレス等でご登録いただいた場合、京王チケットレスサービスからのメールが「迷惑メール」フォルダ等へ振り分けられてしまう場合がございます。恐れ入りますが、「迷惑メール」フォルダ等もご確認いただきますようお願いいたします。
◆PayPay決済において、京王チケットレスサービスへ自動的に画面遷移して「購入完了」画面が表示される前にPayPayアプリやブラウザを閉じてしまっている
PayPay決済をご利用の場合、京王チケットレスサービスへ自動的に画面遷移して「購入完了」画面が表示される前にPayPayアプリやブラウザを閉じてしまうと、購入確認メールが届かないことがあります。
PayPay決済後は、京王チケットレスサービス上で「購入完了」画面が表示されるまでアプリやブラウザは閉じずにお待ちください。 また、購入確認メールが届かなかった場合は、京王チケットレスサービスのメニューから購入履歴をご確認ください。
-
乗車する座席指定列車が運休になりました。京王チケットレスサービスで購入していた場合いつ返金されますか。
-
クレジットカード決済の場合
当日夜間に払いもどし手続きを行います。その後クレジットカード会社様の手続きによりますが、1~3か月後に払いもどしとなります。
京王ポイント決済の場合
当日夜間(翌4時15分まで)に払いもどしとなります。
PayPay決済の場合
翌日以降に払い戻しとなります。
京王チケットレスサービス(京王ポイント)
-
京王ポイントとは何ですか?
-
京王ライナーほか、京王線・井の頭線の定期券、京王百貨店・京王ストアなど京王沿線750店以上の京王グループの施設で貯まり、使えるポイントです。
詳しくは京王パスポートクラブホームページをご覧ください。
-
京王ポイントで決済するにはどうすればよいのですか?
-
京王ポイントでの購入は「京王パスポートカード」をご利用の方限定のサービスで、「京王ポイントWebサービス」および、京王チケットレスサービス内での「優先予約サービス」の登録手続きが必要となります。
Web座席指定券の購入を進める際、決済確認画面で表示される「京王ポイントで決済する」を選択してください。
-
京王チケットレスサービスで、京王ポイントが購入額に満たない場合、不足分を他の決済手段と併用して購入できますか?
-
1回のご利用において、他の決済手段との併用はできません。
-
京王ポイントの換算レートは?
-
1ポイント1円です。410ポイントで410円(1席分)となります。
-
どうすれば、購入するたびに京王ポイントが付くのですか?
-
京王チケットレスサービス内で「優先予約サービス」の登録をしてください。
※PayPay決済時は対象外
-
Web座席指定券を買ったのに「今月のご利用」の席数が増えないのですが、なぜですか?
-
ご利用の翌日の夜間に反映されます。
-
ご乗車ポイント(1席410円購入につき4ポイント)が加算されていないようです。
-
ご乗車ポイントの加算には、あらかじめ「優先予約サービス」の登録が必要です。加算のタイミングはご利用の翌日の夜間となります。
※カード有効期限を更新した場合
メニューに「優先予約サービスの登録はこちら」の表示が出ていませんか?
有効期限更新の際、カード番号を登録しなおした場合、「優先予約サービス」登録を改めて行って下さい。
-
ボーナスポイント(今月のご利用席数4席ごとにもらえるポイント)はいつ加算されるのですか?
-
毎月6日の終電後のメンテナンス中に前月分のポイントを加算します。
-
京王ポイントで購入したWeb座席指定券を払いもどすと、どうなるのですか?
-
決済時に利用したポイント全額をお返しします。手数料はクレジット請求いたします。
ただし、発車日の午前2時(前日の26時)までであれば、手数料は頂きません。また、運休など弊社の都合で払いもどす場合も、手数料は頂きません。
京王チケットレスサービス(PayPay)
-
PayPayで決済するにはどうすればよいのですか?
-
Web座席指定券の購入を進める際、決済確認画面で表示される「PayPayで決済する」を選択してください。
※事前にPayPayの利用登録が必要です。
-
PayPay決済の場合は何分前まで購入できますか?
-
PayPay決済の場合は、乗車駅出発所定時刻の5分前までご購入いただけます。
-
PayPay残高が購入額に満たない場合、不足分を他の決済手段と併用して購入できますか?
-
1回のご利用において、他の決済手段との併用はできません。
-
PayPayで決済した場合、京王ポイントは付与されますか?
-
PayPay決済の場合、京王ポイントは付与されません。
-
Web座席指定券を買ったのに「今月のご利用」の席数が増えないのですが、なぜですか?
-
「今月のご利用」席数には、「京王ポイントWebサービス」および京王チケットレスサービス内での「優先予約サービス」に登録いただいた「京王パスポートカード」もしくは「京王ポイント」でご購入いただいた席数を表示しております。
※PayPay決済時は対象外
-
ご乗車ポイント(1席購入につき4ポイント)が加算されていないようです。
-
PayPay決済の場合、ご乗車ポイントは付与されません。
-
PayPayで購入したWeb座席指定券を払いもどすと、どうなるのですか?
-
決済時に支払いした金額から手数料を差し引いた金額をPayPay残高へお返しします。
ただし、発車日の午前2時(前日の26時)までであれば、手数料は頂きません。また、運休など弊社の都合で払いもどす場合も、手数料は頂きません。
-
PayPay決済が完了しないのですが、どうすればいいですか?
-
表示されているメッセージをご確認ください。また、座席指定券の購入状況は京王チケットレスサービスの購入履歴からご確認いただけます。
-
パソコンからでもPayPay決済は利用できますか?
-
パソコン・スマートフォンどちらでもPayPay決済を利用できます。