KEIO

エキスパート職 REURUTING

Members 社員紹介

坂本 翼 車両電気部 高幡不動検車区 技術掛兼限定運転士 2012年入社

坂本 翼イメージ

お客様の安全・安心を守るという責任。そのためにも日々の業務を大切にする。

入社の決め手

坂本 翼イメージ

鉄道は、日々の生活に必要不可欠な移動手段です。お客様を安心・安全に目的地まで運ぶ。その「使命感」にあこがれを感じて鉄道会社への就職を考えました。また、学生時代に学んだ機械や電気の知識が活かせると考えました。数ある鉄道会社から京王電鉄に決めたのは、新宿や渋谷など東京の都心とベッドタウンを結ぶ大動脈を走る路線だったから。日々たくさんのお客様が利用する重要な路線の安全を守ることができるのは、安全意識や安全対策がしっかりしているからだと思ったからです。この思いは入社後、さらに強くなりました。現在は、高幡不動検車区で京王線の車両点検を担当しています。日常的な業務の他、台風や降雪などの自然災害が発生しダイヤが乱れることが予想される時は、事前にさまざまな事態を想定し、徹底的に準備をして安全運行の確保に取り組んでいます。

現在の仕事内容とやりがい

坂本 翼イメージ

現在の仕事は、車両の定期点検や修理、車両基地内の入換運転、また運行中の列車にトラブルが発生した際の復旧対応などです。「縁の下の力持ち」としての仕事だけに、大きな達成感を味わうというよりは、日々小さな満足感を積み上げています。お客様にも見えにくい仕事ですが、自分が点検・整備した車両が、多くのお客様を乗せて走っているところを見ると、喜びがこみあげてきますね。また、車両基地内の入換運転を行うためには、「動力車操縦者運転免許」が必要になるのですが、その取得にはたくさんの努力をしました。学科・実技を合わせて約4ヶ月間の教育期間があるのですが、電車の運転は想像以上に難しかったです。しかし、諸先輩にアドバイスをもらうことで無事合格することができました。

将来の目標

坂本 翼イメージ

今はまだ日々勉強だと感じています。例えば車両に搭載されているATCなどの安全装置。その装置の仕組み自体を知ることはもちろんですが、どうしてこの装置が必要なのか、その役割や導入に至った経緯までを深掘りし、しっかり理解することが重要です。そのためにも、時間があれば他社も含めて過去の事故や故障の事例を積極的に調べるようにしています。また、新人の頃は、運行中の列車にトラブルが発生した時に、少しでも早く復旧したいという焦りで、自分の実力を正しく発揮できないことがありました。しかし、今は冷静に対応できることが増え、お客様にご迷惑をかけることなく迅速に復旧ができた時にはプロとしての手ごたえを感じます。これからも業務を通じて知識を習得し、経験を積み重ねることで、自分自身の視野を広げていくことが大切だと思っています。お客様の安全・安心を守るという責任感を強く持って、車両整備のエキスパートとして成長していきたいです。

一日の仕事の流れ(泊まり勤務の例)

9:00
始業点呼・引き継ぎ
9:30
業務開始(列車検査、構内入換運転、営業線対応)
12:00
昼休憩
13:00
列車検査、構内入換運転、営業線対応
18:30
夕食
19:30
構内入換運転、営業線対応、入庫点検
2:00
仮眠(個室仮眠室にて)
7:00
起床・業務再開(出庫点検、構内入換運転、営業線対応)
8:30
業務終了