本文へジャンプメニューへジャンプ

PASMO

PASMOトップ
PASMOとは 電車でのご利用方法 バスでのご利用方法 PASMOオートチャージサービスについて
京王パスポートカードのご案内 PASMO電子マネーのご案内
PASMOの特徴  PASMOの特徴    PASMOの種類  PASMOの種類    カードを紛失した場合  カードを紛失した場合    PASMOのご利用エリア  PASMOのご利用エリア

PASMOとは?

「PASMO」の種類

使い方にあわせて、タイプを選べます。
「PASMO」は、大人用だけでなく小児用もあります。また、定期券機能を付けることができます。


大人用
一体型PASMO
クレジットカードとオートチャージサービス機能付きPASMOが1枚になった「PASMO」です。
※クレジットカード名義人のみがご利用いただけます
※京王電鉄ほか一部のPASMO取扱事業者(京急電鉄、東急電鉄、東京メトロ、東武鉄道、相模鉄道)が発行する定期券を搭載することができます
※小児用はありません
一体型PASMO
記名PASMO
お客さまの氏名・性別・生年月日・電話番号をご登録いただいた「PASMO」です。紛失時に再発行することができます。
定期券機能を搭載すると「PASMO定期券」になります。
※「記名PASMO」は、記名人のみがご利用いただけます
記名PASMO
PASMO定期券
定期券としてご利用いただける「記名PASMO」です。チャージしておくと、区間外への乗り越しも改札機にタッチするだけで精算できます。
※使用中の磁気定期券を、お手持ちの「PASMO」に移すことができます
PASMO定期券
無記名PASMO
お名前などの登録の必要がない「PASMO」です。
※紛失時の再発行はできません
※小児用はありません
※駅券売機でお客様情報を登録していただくと「記名PASMO」に変更できます
無記名PASMO

小児用
記名PASMO
小児運賃でご利用いただけるお子さま用の「記名PASMO」です。定期券機能を搭載すると「PASMO定期券」になります。
※ご購入時には公的証明書などによる本人確認が必要となります
※すでに「小児用PASMO」や小児用Suicaをお持ちの場合、2枚目の「小児用PASMO」を購入することはできません
※12歳の4月1日以降は大人用の「記名PASMO」に変更する必要があります
※「PASMOオートチャージサービス」は、「小児用PASMO」ではご利用いただけません
小児用PASMO
PASMO定期券
定期券としてご利用いただける「記名PASMO」です。チャージしておくと、区間外への乗り越しも改札機にタッチするだけで精算できます。
※チャージをしてSFでご乗車されるときも、小児運賃が適用されます
※使用中の磁気定期券を、お手持ちの「PASMO」に移すことができます
PASMO定期券

☆SF(ストアードフェア)とは … カード用にチャージ(入金)された、運賃に使用できる金額のことです。


ご注意
・各種割引運賃で購入した定期券でも、チャージしてSFでご乗車されるときは、無割引の運賃が適用されます
・バス事業者の窓口で発売する「記名PASMO」は、表面へのお名前が印字されませんので、裏面にお名前をはっきりとご記入ください

▲ページトップへ

京王ナビへ

Copyright(C) Keio Corporation All rights reserved.