本文へジャンプメニューへジャンプ

キッズパークたまどう

キッズパークたまどうってこんなところ!

「京王あそびの森 HUGHUG<ハグハグ>」の開業で、
「京王れーるランド」「多摩動物公園」の3施設がある多摩動物公園駅エリアは、街自体が大きな遊びの公園に。
「キッズパークたまどう」は、親子で1日楽しめるエリアです。

キッズパークたまどうのマップ
イメージ

京王線なら、高幡不動駅からわくわくがいっぱい!

動物園線の玄関口、高幡不動駅の1番線ホームとコンコース階では、スペシャル装飾を展開。
駅を出発する瞬間からキャラクターたちに囲まれてわくわく気分に。
さらに動物園線ではハッピーな気分になるピンクの車体のキッズパークたまどうトレインが運行中。
ハグーやけい太くん、動物たちが描かれた電車に乗って「キッズパークたまどう」へGO。


多摩動物公園駅エリアの施設


京王あそびの森 HUGHUG<ハグハグ>

京王あそびの森 HUGHUG<ハグハグ>

「木育」「体育」「知育」をテーマにした7つのコンテンツを楽しめる屋内型遊戯施設。 日本最大級の高さ約12m・直径約15mのネット遊具は4階層になっており、この中ではバランスボールや空中に吊られたネットチューブなどで思う存分体を動かして遊んでいただけます。遊具の他に親子カフェやショップも併設しています。

日本最大級のネット遊具「ハグハグのき」

日本最大級のネット遊具「ハグハグのき」

乳児向け木育スペース「はいはいパーク」

乳児向け木育スペース「はいはいパーク」

「ハグハグトレイン」に乗ろう!

「ハグハグトレイン」に乗ろう!

お子様メニューも豊富「ハグハグカフェ」

お子様メニューも豊富「ハグハグカフェ」

  • ■営業時間:
    ハグハグ  9:30〜17:30 (最終入館17:00)
    カフェ
     (平 日)10:00〜17:30(ラストオーダー17:00)
     (土日祝)10:00〜18:30(ラストオーダー18:00)
    ショップ  9:00〜18:00
  • ■定休日:水曜日(祝日の場合は翌日)・1月1日
    ※ハグハグショップは多摩動物公園の開園日は営業いたします。
    ※春・夏・冬休み期間等は、開館する場合があります。
    ※施設保守のため、臨時で休館日を設ける場合があります。
  • ■料金:
    大人(中学生以上)1日700円
    子ども(小学生以下)最初の30分600円(以降15分毎に200円)
    ※生後6ヵ月未満のお子様無料

    他にも時間を気にせず、たっぷりと遊べるお得な料金プラン
    をご用意しています。
    詳しくは京王あそびの森 HUGHUG<ハグハグ>のホームページをご覧ください。
    ※親子カフェ、ショップのみ利用の場合、入館料はかかりません。
  • ■その他:
    京王れーるランドの入場券とセットになった平日限定共通チケットも販売しています。
    (大人1名、3歳以上の子ども1名の1組)
    ※京王れーるランドにて平日9:00〜12:00の販売。
    繁忙期など特定日には販売しない場合があります。

京王れーるランド

京王れーるランド

室内アトラクションが豊富な鉄道のテーマパーク。

運転体験

運転体験

車掌体験

車掌体験

  • ■営業時間:9:30〜17:30 (最終入館17:00)
  • ■定休日:水曜日(祝日の場合は翌日)
    ※年末年始については京王れーるランドのHPをご確認ください。
  • ■料金:入館料3歳以上310円
    京王れーるランドでは京王あそびの森 HUGHUG<ハグハグ>とセットになった平日限定共通チケットを販売しています。
    (大人1名、3歳以上の子ども1名の1組)
    ※平日9:00〜12:00の販売。繁忙期など特定日には販売しない場合があります。

多摩動物公園

多摩動物公園

自然豊かな園内で、コアラやユキヒョウなど300種類以上の動物が暮らしています。
動物の自然な姿を観察できるように、檻(おり)ではなく壕(ごう)で仕切り、広い飼育場で展示しているのが特徴です。

キリン

キリン

タスマニアデビル

タスマニアデビル

  • ■営業時間:9:30〜17:00 (最終入園16:00)
  • ■定休日:水曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始
  • ■入園料 大人600円、中学生200円、65歳以上300円
    ※小学生以下と都内在住・在学の中学生は無料

▲ページトップへ

京王ナビへ

Copyright(C) Keio Corporation All rights reserved.