京王の電車・バス開業110周年 京王音楽祭 第28回京王音楽祭チャリティーコンサート

京王音楽祭は1994年の第1回目を皮切りに、おかげさまで、第30回目の節目を迎えます。
今年は「名曲とともに、未来へ。」をテーマに掲げ、
愛され続けてきた人気曲をお客様への感謝を込めてお届けする、特別なコンサートです。
今年も指揮は曽我大介氏、司会を朝岡聡氏が務め、楽曲の解説を交えながら
軽快なトークで記念すべき回に華を添えます。
大きく育った笑顔と感動を大切にしながら奏でる、京王音楽祭。
はじめての方も、ご愛顧いただいているファンの方も、ぜひご来場ください。

チケット情報

  • チケット発売開始日
    2025年7月1日(火曜日)
  • 公演日
    2025年9月27日(土曜日) 開場:15:15 開演:16:00
  • 会場
    東京オペラシティ コンサートホール
  • チケット価格
    S席:¥5,000 A席:¥4,000 P席:¥4,000 B席:¥3,000 車椅子・介助席:¥1,000
    • 未就学児の入場は不可となります。
  • 本公演の入場料の一部はチャリティーとして「日本赤十字社」に寄付させていただきます。

出演者

  • 指揮 曽我 大介

  • 司会 朝岡 聡

管弦楽
東京フィルハーモニー交響楽団

主なプログラム

オープニング

♪ 歌劇「フィガロの結婚」序曲(モーツァルト)

京王音楽祭の特徴といえば、「楽しい」「わかりやすい」「ためになる」の3拍子!

♪ 歌劇「ウィリアム・テル」序曲より(ロッシーニ)
♪ 舞踏会の美女(アンダーソン)

音楽でめぐる世界旅行企画

♪ 交響曲第5番「運命」第1楽章(ドイツ)、
 美しく青きドナウ(オーストリア)、
 ハンガリー舞曲第5番(ハンガリー)ほか、
 いろいろな国の音楽をメドレー風にお届けします。

公開収録

♪ 京王ライナーBGM KO5000(和田一樹)

過去の演奏を振り返る

♪ 愛のあいさつ(エルガー)
 ヴァイオリン独奏:東京フィルコンサートマスター依田真宣

次なる未来へ!

♪ 映画「E.T.」よりフライングテーマ(ジョン・ウィリアムズ)

華麗なるグランドフィナーレ

♪ ボレロ(ラヴェル)

構成:新井 鷗子

  • 出演者及び、曲名、曲順の変更がある場合もございます。ご了承ください。

チケット販売

  • 未就学児のご入場はできません。
  • P席(2階オルガン前席)はチケットぴあ、車椅子席は東京オペラシティチケットセンターでのお取扱いです。
  • 本公演は、最前列が3列目となります。
  • 当日撮影した写真・動画などは京王グループの広報活動(ポスター、SNS、YouTube等)などに使用することがあります。

チケットぴあ

Pコード:302-040

  • セブン-イレブンでもご購入いただけます。

ローソンチケット

Lコード:34526

  • ローソン・ミニストップ店頭Loppiでもご購入いただけます。

東京オペラシティチケットセンター

TEL:03-5353-9999

電話受付時間 10:00~18:00
店頭販売時間 11:00~19:00
(休:月曜日、8月3日)

公演についてのお問合せ

京王音楽祭事務局
TEL:03-3348-8791
(平日10:00~12:00、13:00~18:00)

会場のご案内

東京オペラシティ コンサートホール

〒163-1403 東京都新宿区西新宿3-20-2

京王新線初台駅から東京オペラシティへの案内マップ

アクセス

  • 電車
    京王新線「初台駅」 東口直結(京王新線は都営新宿線と相互直通運転を行っています。)
  • バス
    • 新宿駅西口
      京王バス<宿41><宿45> 「幡ヶ谷不動尊」下車
    • 渋谷駅西口バスターミナル
      京王バス<渋64>「東京オペラシティ」下車 京王バス<渋63>、京王・都営<渋66> 「東京オペラシティ南」下車
  • ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。