
第29回目を迎える、今年の京王音楽祭のテーマは「オーケストラの魅力に迫る。」です。
東京フィルハーモニー交響楽団の素晴らしい演奏とともに
オルガニスト石丸由佳氏をゲストに、楽器の種類やそれぞれの特長などがわかる「オーケストラ徹底解剖」。
マエストロ曽我大介氏と司会の朝岡聡氏のトークで、楽しみながら雑学を学べる「オーケストラ名曲トリビア」。
そして「オーケストラ音楽の力」と称し、壮大な演奏でフィナーレを飾ります。
まるで音色が重なるように、オーケストラのことを知るとクラシックの楽しさも重なっていきます。
はじめてオーケストラの生演奏を聴くという方にも、ぴったりな京王音楽祭。どうぞお気軽にご来場ください。
チケット情報
-
- チケット発売開始日
- 2024年7月2日(火曜日)
-
- 公演日
- 2024年10月19日(土曜日) 開場:13:15 開演:14:00
-
- 会場
- 東京オペラシティ コンサートホール
-
- チケット価格
-
S席:¥4,000 A席:¥3,000 B席:¥2,000 車椅子・介助席:¥1,000
- 未就学児の入場は不可となります。
- 本公演の入場料の一部はチャリティーとして「日本赤十字社」に寄付させていただきます。
出演者
-
指揮 曽我 大介
-
司会 朝岡 聡
-
オルガン 石丸 由佳

管弦楽
東京フィルハーモニー交響楽団
主なプログラム
第1部
オープニング
♪ビゼー:歌劇「カルメン」より第1幕への前奏曲
オーケストラ徹底解剖
♪チャイコフスキー:バレエ音楽「くるみ割り人形」より葦笛の踊り
♪バッハ:トッカータとフーガ ニ短調より ほか
オーケストラ・サウンド・オブ・シネマ
♪ジョン・ウィリアムズ:映画「スター・ウォーズ」よりメインタイトル
第2部
オーケストラ名曲トリビア
♪ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」第4楽章 ほか
オーケストラ音楽の力
♪スメタナ:交響詩「我が祖国」よりモルダウ
構成:新井 鷗子
- 出演者及び、曲名、曲順の変更がある場合もございます。ご了承ください。
チケット販売
- 未就学児のご入場はできません。
- 車椅子席は東京オペラシティチケットセンターでのお取扱いです。
- 本公演は、最前列が3列目となります。
- 当日撮影した写真・動画などは京王グループの広報活動(ポスター、SNS、YouTube等)などに使用することがあります。
チケットぴあ
Pコード:273-180
- セブン-イレブンでもご購入いただけます。
ローソンチケット
Lコード:34517
- ローソン・ミニストップ店頭Loppiでもご購入いただけます。
東京オペラシティチケットセンター
TEL:03-5353-9999
電話受付時間 10:00~18:00
店頭販売時間 11:00~19:00
(休:月曜日、8月4日)
公演についてのお問合せ
京王音楽祭事務局
TEL:03-3348-8791
(平日10:00~12:00、13:00~18:00)
会場のご案内
東京オペラシティ コンサートホール
〒163-1403 東京都新宿区西新宿3-20-2

アクセス
-
- 電車
- 京王新線「初台駅」 東口直結(京王新線は都営新宿線と相互直通運転を行っています。)
-
- バス
-
- 新宿駅西口
京王バス<宿41><宿45> 「幡ヶ谷不動尊」下車 - 渋谷駅西口バスターミナル
京王バス<渋64>「東京オペラシティ」下車 京王バス<渋63>、京王・都営<渋66> 「東京オペラシティ南」下車
- 新宿駅西口
- ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。