本文へジャンプメニューへジャンプ

京王アカデミープログラム みつける。たのしむ。ひろがる。

電車の整備のおしごとを知ろう!京王電鉄(若葉台車両基地)

応募対象

日時
2022年8月22日(月)
(1)9:00〜11:45 (2)13:00〜15:45
定員
30組(各回15組)
対象
小学校1〜3年生
場所
京王電鉄 若葉台工場
プログラム

実施レポート

安全に電車を運転するために必要な電車整備。電車の部品や整備の様子を見学し、電車整備の大切さを勉強しよう!

車体が吊り上げられる様子を見てみよう

イメージ

ヘルメットを着用して工場の中を見学。大きなブザー音が鳴ると電車の車体が高く持ち上がり、移動していたよ!初めて見る光景にワクワクしました。

実物の電車の部品を操作してみよう

イメージ

作業場には電車で使われてる部品がたくさん。扉の開閉ボタンなどを実際に触ることができたよ!たくさんの人がたくさんの部品を整備していて、安全に運転するための大変さを学びました。

電車の中を詳しく見てみよう

イメージ

お客様が誰もいない電車で、自由に細かいところまで見学しました。いつも乗っているけれど知らないことがいっぱい!車内非常通報器の使い方を教えてもらい、実際に乗務員室にいる人とお話しできました。

参加者の声

イメージ
お子様の声

いつものっている電車がこんなにてまをかけてキレイにあらったり、部品をつけたりしていて、びっくりしました。キレイにしてくれてるのでキレイにつかいたいです。今度はちがうおしごとをたいけんしたいです。

イメージ

工場が大きくてびっくりしました。レールが3本もあってびっくりしました。せつめいがわかりやすくて、わからなかったこともわかるようになりました。

イメージ
イメージ

普段見ることのできない電車の下部や部品、整備・点検をしている様子を間近で見ることができて、とても貴重な体験ができました。子供たちが実際にボタンやスイッチを押すこともできて、とてもうれしそうでした。普段利用している京王線の京王電鉄の社員の方、工場の方のお話を伺えたこともとても嬉しく思います。本当にありがとうございました。

イメージ

いつも身近に感じていた京王の電車をもっと近くで見ることができました。安全性に関して安全なものだと思って利用していましたが、これだけのチェックをクリアしているということを知り、みなさまの安全に対する努力を見ることができました。また、乗るのが楽しみになりました。

イメージ

▲ページトップへ

京王ナビへ

Copyright(C) Keio Corporation All rights reserved.