(1) 1ヶ月定期(※有効開始日を含む7日以内に限る)
定期運賃から、使用・未使用を問わず有効開始日を含む経過日数分の往復普通運賃を差し引いて払いもどしいたします。なお、別途手数料が220円必要となります。
【計算式】
1日経過時(当日) | =定期運賃 ― (定期券区間の往復普通運賃 | +手数料220円) |
2日経過時 | =定期運賃 ― (定期券区間の往復普通運賃×2 | +手数料220円) |
3日経過時 | =定期運賃 ― (定期券区間の往復普通運賃×3 | +手数料220円) |
4日経過時 | =定期運賃 ― (定期券区間の往復普通運賃×4 | +手数料220円) |
5日経過時 | =定期運賃 ― (定期券区間の往復普通運賃×5 | +手数料220円) |
6日経過時 | =定期運賃 ― (定期券区間の往復普通運賃×6 | +手数料220円) |
7日経過時 | =定期運賃 ― (定期券区間の往復普通運賃×7 | +手数料220円) |
※1ヶ月定期券は8日以上経過すると払いもどしはできません。
※上記の計算式で払いもどし額が残らない場合は払いもどしすることができません。
(2)3ヶ月・6ヶ月定期(※有効開始日を含む7日以内であれば、1ヶ月定期と同じ払いもどし方法になります)
定期運賃から、使用・未使用を問わず経過した期間を月単位(1ヶ月未満の日数は 1ヶ月単位に切り上げます)で計算した定期運賃を差し引いて払いもどしいたします。なお、別途手数料が220円必要となります。
【計算式】
1ヶ月経過時 | =定期運賃 ― (1ヶ月定期 | +手数料220円) |
2ヶ月経過時 | =定期運賃 ― (1ヶ月定期×2 | +手数料220円) |
3ヶ月経過時 | =定期運賃 ― (3ヶ月定期 | +手数料220円) |
4ヶ月経過時 | =定期運賃 ― (3ヶ月定期+1ヶ月定期 | +手数料220円) |
5ヶ月経過時 | =定期運賃 ― (3ヶ月定期+1ヶ月定期×2 | +手数料220円) |
定期券の区間を変更する場合については、先に新たに希望される区間の定期券をお買い求めください。ご不要となった定期券は使用日数を10日間単位で計算した残額を払いもどしいたします。なお、別途手数料が220円必要となります。
※当取り扱いが適用されない場合もございますので、詳しくは駅の係員にお尋ねください。
1. 払いもどし方法
どっちーも定期券は「通常定期券運賃」と「どっちーも定期運賃」を足した金額を基準として計算いたします。
(1) 1ヶ月定期(※有効開始日を含む7日以内に限る)
定期運賃から、使用・未使用を問わず有効開始日を含む経過日数分の通常定期区間の往復普通運賃と明大前〜新宿(渋谷)間の往復普通運賃を足した金額を差し引いて払いもどしいたします。なお、別途手数料が220円必要となります。
【計算式】
払いもどし金額 | = | 定期運賃−{(通常定期券の往復普通運賃×日数)+ (明大前〜渋谷・新宿往復運賃×日数)+手数料} |
※1ヶ月定期券は8日以上経過すると払いもどしはできません。
※上記の計算で払いもどし額が残らない場合は払いもどしすることができません。
(2)3ヶ月・6ヶ月定期(※有効開始日を含む7日以内であれば、1ヶ月定期と同じ払いもどし方法になります)
定期運賃から、使用・未使用を問わず経過した期間を月単位(1ヶ月未満の日数は 1ヶ月単位に切り上げます)で計算した定期運賃を差し引いて払いもどしいたします。なお、別途手数料が220円必要となります。
【計算式】
1ヶ月経過時 | = | 定期運賃−(通常定期運賃1ヶ月+どっちーも定期運賃1,020円+手数料) |
2ヶ月経過時 | = | 定期運賃−{(通常定期運賃1ヶ月×2)+(どっちーも定期運賃1,020円×2)+手数料} |
3ヶ月経過時 | = | 定期運賃−(通常定期運賃3ヶ月+どっちーも定期運賃2,910円+手数料) |
4ヶ月経過時 | = | 定期運賃−{(通常定期運賃3ヶ月+通常定期運賃1ヶ月)+ (どっちーも定期運賃2,910円+どっちーも定期運賃1,020円)+手数料} |
5ヶ月経過時 | = | 定期運賃−{(通常定期運賃3ヶ月+通常定期運賃1ヶ月×2)+ (どっちーも定期運賃2,910円+どっちーも定期運賃1,020円×2)+手数料} |
定期券の区間を変更する場合は、まず新たに希望される区間の定期券をお買い求めください。新しい定期券をご持参いただくと、ご不要となった定期券は使用日数を10日間単位で計算した残額を払いもどしいたします。なお、別途手数料が220円必要となります。
※払いもどしについては、当社所定の用紙に氏名・連絡先等をご記入いただいた上で、ご本人確認のできる写真の入った証明書(社員証・学生証等)もしくは公的証明書(免許証・パスポート・保険証等)をご提示していただくことが必要となります。
また、代理人による払いもどしの場合は委任状(任意の書式で構いませんが、[1]委任者氏名 [2]代理人の氏名 [3]委任する内容を必ず記入してください。)及び代理人のご本人確認のできる写真の入った証明書をご提示いただく必要があります。
なお、ご本人確認ができない場合については払いもどしいたしかねます。
払いもどしについては現金での払いもどしはできません。クレジットカードの口座へのご返金となりますので、購入した際にご利用いただいたクレジットカードをあわせてご持参下さい。